TOPICS & NEWS

2024年度 学会奨励賞公募のお知らせ

日本国際保健医療学会 会員のみなさま
下記のように今年度の奨励賞を募集します。添付PDFもご確認ください。
自薦、他薦、ともに歓迎いたします。多くのみなさまからのご応募をお待ちしています。

要件

  • 2024年4月1日時点で原則として45歳以下であること。
  • 2024年10月1日時点で日本国際保健医療学会に正会員として在籍する意志があり、かつ通算の在籍期間が3年以上であること。なお学生会員としての期間も含みます。
  • 以下のすべての要件を満たす論文の筆頭著者であること。
    1. グローバルヘルス分野に有用な知見をもたらす原著または総説。
    2. 2023年1月1日以降にオンラインまたは出版公表されている。
    3. 「国際保健医療」「Tropical Medicine and Health」、または他の国際英文誌に掲載されている。

備考

  • 掲載誌が本学会誌(「国際保健医療」「Tropical Medicine and Health」)以外である場合は、その内容が本学会総会または地方会で報告されていることが望ましい。
  • 本学会理事または代議員1名を推薦者として確保すること。(学会ウエブサイトから
理事・代議員名簿を参照してください。URL:https://jagh.or.jp/about/officer )
  • 推薦者について不明な場合、その他の問い合わせは学会事務局にご連絡ください。

    事務局宛電子メール:jaih2009@gmail.com

募集期間:2024年7月5日(金) 〜 9月15日(日)

応募方法日本国際保健医療学会 奨励賞応募フォーム(Googleフォーム)から応募をお願いします。

  • 選考結果の発表は10月上旬を予定しています。
  • 受賞者には2024年11月16日〜17日に開催されるグローバルヘルス合同大会(沖縄県糸満市)で受賞式への参加と記念講演の実施をお願いする予定です。

下記画像をクリックしてご覧ください。

Tropical Medicine and Health誌にImpact Factor 4.5 が付きました

日本国際保健医療学会と日本熱帯医学会共通の英文学会誌であるTropical Medicine and Health誌に、Impact Factorが付いたことが、本年6月末にClarivate Analytics社より発表されました。

4.5 - 2-year Impact Factor (2022)

3.8 - 5-year Impact Factor (2022)

 

Tropical Medicine and Health誌は、長年日本熱帯医学会のOfficial Journalでしたが、2021年より日本国際保健医療学会の英文ジャーナルとしても承認されました。

学会員の皆様の積極的な投稿をお待ちしています。

 

なお、日本国際保健医療学会誌(Journal of International Health:JIH)は、これまで通り和文誌としての発行を継続してまいります。

また、英語論文の投稿も受け付けておりますが、

  1. JIH誌に投稿された論文が、Tropical Medicine and Health(TMH)誌に掲載されることはありません。
  2. また、TMH誌への掲載論文はPubmedに収載されますが、JIH誌掲載論文はPubmedには収載されません。ただし、日本語データベースの医学中央雑誌には掲載されます。
  3. JIH誌にはImpact Factorは付いていません。

2023年度 学会奨励賞募集のお知らせ

会員のみなさま
以下の要領で、今年度の学会奨励賞を募集いたします。
自薦、他薦を問わず、優秀な論文のご応募をお待ちしています。なお、受賞者には賞状および副賞が贈られます。

要件

  • 2023年4月1日時点で原則として45歳以下であること。
  • 2023年10月1日時点で日本国際保健医療学会に正会員として在籍する意志があり、かつ通算の在籍期間が3年以上であること。
  • 以下のすべての要件を満たす論文の筆頭著者であること。
    • グローバルヘルス分野に有用な知見をもたらす原著または総説。
    • 2022年1月1日以降にオンラインまたは出版公表されている。
    • 本学会誌である「国際保健医療」「Tropical Medicine and Health」、または他の国際英文誌に掲載されている。

備考

  • 掲載誌が本学会誌以外である場合は、その内容が本学会総会または地方会で報告されていることが望ましい。
  • 本学会理事または代議員1名を推薦者として確保すること。(学会ウエブサイトから理事・代議員名簿を参照してください。URL https://jagh.or.jp/about/officer )
  • 推薦者について不明な場合、その他の問い合わせは学会事務局にご連絡ください。事務局宛電子メール)jaih2009@gmail.com

募集期間:2023年7月10日(月) 〜 9月15日(金)

応募方法日本国際保健医療学会 奨励賞応募フォーム(Googleフォーム)から応募をお願いします。

  • 選考結果の発表は10月下旬を予定しています。
  • 受賞者には2023年11月24日〜26日のグローバルヘルス合同大会で受賞式への参加、および記念講演の実施をお願いする予定です。

国立保健医療科学院研究職職員の公募について

国立保健医療科学院では、研究職職員を募集しております。
詳細につきましては、以下の応募詳細をご覧ください。


応募期間:令和4年12月28日(水)~令和5年1月30日(月)正午(※応募書類必着)
応募詳細: https://www.niph.go.jp/staff-recruit/
公募要項:

  1. (公募要項)統括研究官(保健指導研究分野).pdf
  2. (公募要項)統括研究官(国際協力研究分野).pdf
  3. (公募要項)生涯健康(看護)_上席(任期付).pdf
  4. (公募要項)健康危機_上席(任期付).pdf
  5. (公募要項)健康危機_主任研(任期付).pdf
  6. (公募要項)政策( 疫学・統計)_上席(任期付).pdf
  7. (公募要項)経済評価_上席(任期付).pdf
  8. (公募要項)生活環境研究部(水管理研究領域)主任研究官(パーマ).pdf
  9. (公募要項)生活環境(たばこ)_研究員(任期付).pdf

 

 

2022年度 JAIH学会奨励賞につきまして

一般社団法人日本国際保健医療学会 理事・代議員・会員の皆様


皆様におかれましては、ますますご清栄のことと存じます。
以下の要領で 2022年度 一般社団法人日本国際保健医療学会奨励賞 の募集を致します。
優秀な若手研究者のご応募・ご推薦を心よりお待ちいたしております。


【応募要件】

  1. 2022年1月1日現在で、原則として45歳以下。
  2. 日本国際保健医療学会に 3 年以上会員として在籍。
  3. 対象論文は,過去2年間の学会雑誌“Journal of International Health"(日本国際保健医療学会誌)もしくは”Tropical Medicine and Health”(日本熱帯医学会誌、提携誌となった2022年1月以降に掲載された論文) に掲載された論文・活動報告等を優先する。他の関連学術雑誌に発表された論文等の場合,その内容が本人により本学会総会か地方会で報告されていることが望ましい。
  4. 共著の場合は、筆頭著者であること。
  5. 応募には理事または代議員の推薦が必要となります。学会ホームページの役員リストをご覧の上、最寄りの理事・代議員にご相談ください。
  6. 誰に相談したら良いかわからない場合は、sugishita.tomohiko@twmu.ac.jp(教育研修委員長:杉下智彦)までご連絡ください。

【必要書類】 受付開始:2022年 7月 25日(月)

  1. 奨励賞推薦書   1 通 
  2. 対象論文のコピー  1 通

【応募締切り】 2022年 8月 31 日(水) 郵送(消印有効)もしくはメールの添付で送付


【送付先】

<郵送の場合> 〒891-4404 鹿児島県屋久島町尾之間 136-6
             屋久島尾之間診療所 杉下智彦
<メールの場合> sugishita.tomohiko@twmu.ac.jp(杉下智彦)


【その他】

受賞の発表は 2022年12月初旬を予定しております。受賞された方には、2023年1月下旬に開催予定の受賞記念講演会(オンライン)で受賞者講演(20 分程度)をお願いする予定です。 なお受賞者には、学会奨励賞の賞状および副賞10万円が贈られます。

 

一般社団法人 日本国際保健医療学会 教育研修委員会

 

 

「実践グローバルヘルス」刊行のお知らせ

「国際保健医療学第3版」に続く、最新版のグローバルヘルスの教科書として、今般「実践グローバルヘルス」を、当学会の教育研修委員会で編集・刊行いたしました。以下がその概要です。
杏林書院の下記ウェブサイトあるいはアマゾンなどのネット書店でオーダーできますので、奮ってご購入下さい。

http://shop.kyorin-shoin.co.jp/shopdetail/000000000712/

実践グローバルヘルス −現場における実践力向上をめざして−
編:日本国際保健医療学会
B5版・256頁
ISBN 978−4−7644−0541−7
2022年4月10日

本書は「国際保健医療学 第3版」の改訂版であり,今回の改訂にあたり時流に合わせて書名を「実践グローバルヘルス」と改題しました. 新型コロナウイルスをはじめとする感染症,生活習慣病,精神疾患,貧困による栄養問題など,世界では人々の健康問題が複雑化しています.そのため,世界の健康問題を考えるとき,従来の医学・看護学・保健学に加えて,環境学,教育学,経済学,社会学など,多分野・多職種による協働が欠かせません.グローバルヘルスとは,世界の人々の健康を守るための多分野にまたがった視点であり,本書では,グローバルヘルスを実践するために必要な基礎知識,実際の具体例などを盛り込みました. 世界の人々の健康問題に携わる研究者,援助関係者,グローバルヘルスを担う学生にお薦めの1冊です.

価格 : 3,080円(税抜2,800円)

本書の使い方

第1章 グローバルヘルス総論
Ⅰ グローバルヘルスとは
 1.グローバルヘルスの共通定義
 2.続出するグローバルヘルスの定義
 3.グローバルヘルスは何のため?
 4.原体験としての社会正義
 5.グローバルヘルスの脱植民地化
 6.グローバルヘルスの疫病:腐敗

Ⅱ プライマリヘルスケア
 1.基礎知識(プライマリヘルスケアの歴史と理念)
 2.応用例
 3.PHCに関するコンピテンシー

Ⅲ ミレニアム開発目標(MDGs)から持続可能な開発目標(SDGs)へ
 1.開発援助としての「ミレニアム開発目標(MDGs)」
 2.開発と環境アジェンダの統合としての「持続可能な開発目標(SDGs)」
 3.具体例:ガーナでの栄養分野における持続可能な健康社会の構築
 4.SDGs実現のために必要とされるコンピテンシー


第2章 グローバル保健政策と健康の決定要因
Ⅰ グローバルヘルスにおける政策課題の変遷
 【総 論】
 1.ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ
 2.パンデミックと公衆衛生危機
 3.ワンヘルス,エコヘルス,プラネタリーヘルス

Ⅱ 疾病負荷
 【総 論】
 1.世界の感染症
 2.世界の非感染症

Ⅲ 健康の決定要因
 【総 論】
 1.健康の社会的決定要因と健康格差
 2.健康の生態学的決定要因,プラネタリーヘルス

第3章 文化・社会的コンピテンシー
 【総 論】
Ⅰ 医療人類学
 1.医療人類学とは何か
 2.多元的医療の世界に住む私たち
 3.グローバルヘルス実践における医療人類学の役割:応用と批判
 4.健康と病気の事例:医療人類学的考察
 5.医療人類学的視座を実践の場で活かすために必要な能力

Ⅱ ヘルスコミュニケーション
 1.基礎知識(現状)
 2.応用例(具体例)
 3.グローバルヘルスの実践に必要な能力

Ⅲ ダイバーシティ
 1.ダイバーシティ
 2.ジェンダー
 3.SOGI
 4.障害者
 5.エイジズム

Ⅳ グローバルヘルスの経済学
 1.保健・医療の経済学とは?
 2.グローバルヘルスへの応用例
 3.グローバルヘルスの実践に向けて


第4章 グローバルヘルス・ガバナンスと協調
Ⅰ グローバルヘルス・ガバナンス
 【総 論】
 1.グローバルヘルス外交
 2.グローバルヘルス・リーダーシップ

Ⅱ グローバルヘルスの担い手と連携・協力
 【総 論】
 1.国際機関とその役割
 2.二国間協力機関とその役割
 3.市民社会とその役割
 4.民間企業とその役割
 5.大学・研究所とその役割
 6.社会起業家・ソーシャルビジネスとその役割


第5章 プロジェクト・マネジメント
Ⅰ プロジェクト・マネジメント
 【総 論】
 1.研修マネジメント
 2.情報システム管理

Ⅱ 事業評価
 1.事業評価の基本的枠組み
 2.応用例(JICAの事業評価)
 3.グローバルヘルスの実践に必要な能力(事業評価)

Ⅲ 人材開発事業の事例から学ぶ
 1.保健人材に関する基礎知識
 2.事業の事例
 3.ポストコロナの時代とグローバルヘルス実践に必要な視点

Ⅳ 住民参加
 1.コンセプト・基礎知識
 2.事例(応用事例)
 3.住民参加実践のためのコア・コンピテンシー


第6章 倫理と人権
【総 論】
Ⅰ 健康と人権
 1.健康権
 2.健康と人権との関係
 3.人権を基盤としたアプローチ:グローバルヘルス戦略および実践におけるポイント

Ⅱ 人間の安全保障
 1.人間の安全保障とは
 2.人間の安全保障の時代背景
 3.人間の安全保障と人権
 4.グローバルヘルスと人間の安全保障
 5.「新しい世界」における人間の安全保障の実践

Ⅲ 研究倫理
 1.グローバルヘルスにおける研究倫理の重要性と関連指針
 2.人を対象とする健康関連研究の国際的倫理指針(CIOMSガイドライン)
 3.グローバルヘルス研究に関するそのほかの倫理的課題
 4.国際共同研究と海外での研究倫理審査受審

Ⅳ 移民の健康
 1.「移民」とは
 2.「移民の健康」とは
 3.世界における具体的な取り組みの事例
 4.「移民の健康」と深く関連する社会保護
 5.日本国内の現状と取り組み
 6.実践に必要なコンピテンシー


第7章 実践に役立つ研究手法

【総 論】
Ⅰ 量的研究
 1.リサーチ・クエスチョンを決める
 2.データを入手する
 3.調査対象者を選ぶ
 4.データを収集する
 5.データを分析する

Ⅱ 質的研究
 1.質的研究の目的・特徴
 2.質的研究の手法
 3.研究倫理
 4.論文執筆・投稿の留意点

Ⅲ 実装研究
 1.実装研究とは何か
 2.実装研究の代表的な理論的モデル
 3.実装戦略
 4.実装戦略の評価
 5.グローバルヘルスにおける実装研究の実際
 6.グローバルヘルスにおける実装研究で必要なコンピテンシー

 

会費納付と会員システムログインのお願い

一般社団法人日本国際保健医療学会
会員各位

会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、2021年度までの会費の納付をお願いいたします。
今年度(2021年度)は代議員ならびに理事・監事選挙の年となっております。前者が7月に投票、後者が9月に投票の予定です。これに鑑みまして、以下、2点お願いしたいことがございます。

(1) 代議員候補者は、2021年度以前の入会者で、2021年度までの減免されてない会費を2022年5月31日までに完納している方となります。
つきましては、5月31日までに2021年度(2021年10月1日~2022年9月30日)までの会費を以下の指定口座にお振込みください。

(2) 今回の選挙は、クラウド上の会員管理システムにて、電子的に行う予定です。
初回ログインを完了させ、「マイページ」にアクセスし、「登録情報」を入力・更新いただけますようお願いします。

ステップ1 :マイページへのログイン以下リンクをクリックして下さい。
https://www.jaih-system.jp/mypage/
一次認証:
ID : basic
PW : jaih_system(ID、PWとも前後のスペースは不要)

二次認証:ID(登録したメールアドレス)とPWを使って、マイページへログインください。
すでにPWを取得されている方は、そのままお進みください。
初回ログインの方、PWが不明の方は「ログインパスワードを忘れた方」をクリックして、登録済のメールアドレスを入力すると、メールアドレスにPWが送付されます。


ステップ2 :登録情報の記入

マイページの左側のメニューから「登録情報」をクリックします。そこに入力フィールドがありますので、「会員情報」「個人情報」「郵便物送付先」「勤務先」「自宅」をご確認/修正して一番下の「Confirm」ボタンを押してください。

マニュアルを添付いたしますので合わせてご参照ください。

・ 【簡易版】会員システムログイン方法(PDF)
・ 会員システムマニュアル(PDF)

日本国際保健医療学会事務局

会費振込先:
●振込先郵便局口座 (ゆうちょ銀行から振り込む場合)
① 番号  00170-3-485946
② 名義  一般社団法人日本国際保健医療学会
(一般銀行から振り込む場合)
銀行名 : ゆうちょ銀行
店番  : 〇一九(ゼロイチキュウ)  
口座種類: 当座 口座番号:0485946  名義:同上
※払込にかかる手数料はご負担ください。

●三井住友銀行
高田馬場支店(店番273)
口座種類: 普通口座番号:4768485
口座名義: 一般社団法人日本国際保健医療学会

-------------------------------- 
日本国際保健医療学会事務局